
どの動画サイトがオススメなのかな?自分にあったサイトを知りたい
こういった疑問に答えます。
・動画サイトの選び方について
・6つの動画サイト比較
・一番安い動画サイトは?
・一番コンテンツ数の多いサイトは?
・完全無料の動画サイトは?
この記事を書いている僕は、今回紹介する動画サイトは、全て試しており、
自分にあった満足のいく動画サイトを選ぶ事が出来ています!
動画サイトは料金よりも、見たい作品があるかで選べ!
動画サイトは料金が安いかよりも、自分の見たい作品があるかでどうかで選ぶべきです!
安さだけで動画サイトに入会してしまうと、
見たい作品がなかった時に、お金だけ払い続けることになってしまいます。
僕はNetflixに入会していましたが、見たい作品がなく3ヶ月間Netflixを使わない期間が、ありました。
現在は自分にあった動画サイトを、見つけることができたため、そういったことはなくなりました。
見たいコンテンツが多い動画サイトの調べ方
「自分の見たいコンテンツが多い動画サイトはどうやって調べるの?」
そういった質問もあるかと思いますが、自分にあった動画サイトは簡単に分かります。
なぜなら各動画サイトによって特徴が大きく違うからです。
自分で調べるのもめんどくさいと思うので、この記事内で全て紹介します!
簡単に紹介すると下記のような感じです。
日本のドラマ・海外ドラマが見たい→Hulu
テレビでは放送出来ない完全オリジナル作品を見たい→Netflix
詳しくは↓で解説します!
あなたにオススメな動画サイトはどれだ?6サイト比較
有名なのは上記6つです。
動画サイトの選び方は簡単です。全部使いましょう。
その理由は、サイトの使いやすさには個人差があるし、見たいコンテンツも違うからです。
※全て無料で試せます。
どの動画サイトにも無料お試し期間があり、お試し期間内に解約を行えば実質無料で使用することができます。
僕も2度目の失敗はしたくなかったので、全ての動画サイトを無料お試し期間で試し自分に一番合ったものを選びました。
もちろん全て無料で試すことができました!
実際に全て使ってみるのがいいかなと思いますが、全て試すのがめんどくさいって方は、下記を参考に選んでみてください
各動画サイトには「こんな限定動画」があります。
各動画サイトには、独占配信されている限定動画があり、動画サイトを決める上で大きなポイントになります!
Hulu
→海外ドラマ・日テレドラマオリジナルストーリー・ブラを捨てて旅に出よう
Netflix
→あいのり・テラスハウス・全裸監督・ARASHI’s Diary
paravi
→TBSドラマオリジナルストーリー
Amazonプライム
→ドキュメンタル・バチェラー・クレヨンしんちゃん外伝
U-NEXT
→なし
FODプレミアム
→FODオリジナルドラマ・FODオリジナルバラエティー
詳しく紹介していきます。
Hulu

Hulu限定動画→海外ドラマ・日テレドラマオリジナルストーリー・ブラを捨てて旅に出よう
Huluの特徴としては、日テレのHuluオリジナルドラマをみる事ができるということです!
例えば、「あなたの番です」「同期のサクラ」などがとても話題になりましたね!
Huluの評判については【徹底解説】Huluの評判は良い?悪い?実際Huluってどうなよで、解説しているのでもっと詳しく知りたい方は、参考にしてみてください!
Netflix

Netflix→あいのり・テラスハウス・全裸監督・ARASHI’s Diary
オリジナル作品といったらNetflix!
Netflixオリジナル作品は、全裸監督が大きな話題になりましたね!
嵐のドキュメンタリー映像を配信するなどオリジナル作品ではNetflixが一番だと思います!
paravi

TBSやWOWOWのドラマが揃っています!
オリジナルドラマなどもありますが、HuluやNetflixに比べればオリジナル作品は、弱いイメージです。
Amazonプライム

ドキュメンタル・バチェラー・クレヨンしんちゃん外伝などAmazon primeは、お笑い系が多いイメージです!
お笑いが大好きな方はAmazon primeが一番おすすめです!
U-NEXT

U-NEXTはオリジナル作品はあまりないイメージです。
しかし『ないエンタメがない』をキャッチコピーにしているくらい作品数が多いです!
料金を気にせず満足いくまで作品を見まくりたいといく方にはおすすめです!
作品数は一番多いです!!
FODプレミアム

オリジナル作品は、FODオリジナルドラマ・FODオリジナルバラエティーなどがありますが、代表的なものはないイメージです。
他にも過去にフジテレビが制作したドラマ・バラエティ・アニメや映画などが見れます!
一番安い動画サイトは『Amazon Prime Video』
一番安い動画サイトは、『Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)』です。
Amazon Prime Videoは月額500円で、映画・アニメ・ドラマ・Amazonオリジナル作品が見放題です!
※年間プランで登録をすると、月額約400円
さらにAmazonプライム会員になると、アニメ・ドラマ・Amazonオリジナル作品が見放題でけでなく、様々な会員特典が利用できます!
例えば、Amazonプライム会員特典になると、『200万曲以上聴き放題』『本・漫画・雑誌読み放題』『Amazonのお急ぎ便・お届け日時指定便使い放題』など、様々な会員特典で利用することができます。
一番作品数が多いのは『U-NEXT』
一番作品数が多いのは「U-NEXT」です。
U-NEXTの作品数は約12万本以上あります。
U-NEXTでは作品数が多いだけでなく、最新作の配信も早く、更新頻度も高くなっています。
U-NEXTでは、話題の映画もドラマもアニメも豊富な品揃えとなっています。
一番良い動画サイトに思えるけど、デメリットは?
これだけみると、
「一番良い動画サービスに思えるけど、他と比べてデメリットはないの?」
というような疑問があるかもしれません。
U-NEXTは他の動画サイトと比べデメリットが2つ
→月額料金が高い
→最新作品など追加料金がかかる作品がある
U-NEXTの月額料金は、1990円です。
さらに最新作など追加料金がかかる作品を視聴しようと思うと、1作品あたり約400〜500円の追加料金が必要となります。
お金なんか気にせずに満足いくまで楽しみたいという方のはおすすめです!
コンテンツ数はどこよりも多く最新作品もすぐに更新されます!
※補足情報
毎月1200ポイントは無料で支給されます。

U-NEXTは僕には合いませんでした。
過去にU-NEXTを無料お試し期間で試してみましたが、
『月額料金が少し高い+自分のみたい作品に追加料金がかかった』
このような事があり、U-NEXTの登録はしませんでした。
毎月ポイントを支給されますが、
そのポイントではみられない作品もありました…。
こんな方には有料サイトではなく、無料の動画サイトがおすすめ!
ドラマやアニメの見逃し配信のために動画サイトへの登録を考えている方は、無料の動画サイトがおすすめです!
ドラマやアニメの見逃し配信は1週間以内なら無料で試聴することができます。
見逃し配信は、TVer・FOD・ytv MyDo!でほとんどの作品を見ることができます!
例えば、
よくある質問:無料サイトがあるっていうのはわかったけど、どれがいいの?
どれか一つに絞る必要はありません
なぜなら無料で使える+動画サイトによってみれるものが違うからです。
例えば、
フジテレビで放送されているドラマ・アニメはFODで見れますが、
読売テレビで放送されているアニメやドラマはでは見れません
なので無料の動画サイトは一つに絞らず全て使いましょう!
まとめ:【料金で選ぶな】6つの動画サイトを比較|自分にあったサイトの選び方
たくさんの動画サイトがありますが、料金ではなく自分にあった動画サイトを選びましょう
動画サイトは全て無料期間があるので、
全て試して自分にあった動画サイトを探してみてください!
ちなみに僕のおすすめはHuluです!
Huluなら月額933円|幅広いコンテンツを見るならHuluでもHuluについて解説しているので、参考にしてみてください!
コメント